身軽な日々を

ライフログ。人と関わった経験や、思いを記録しています

ミュージックコンサルなる

 

ある人に自分の思いを伝えたいとき、自分にできることは「伝えたい人に伝わる言い方、伝え方を考える」事だけだと思います

 

 

 

 

言い方も悪いけど、思いを汲み取って受け入れるように聞き取れない聞く側も悪い

 

 

って言葉をたまに耳にするんですけど、自分が伝えたい人だとして、伝えられる側の聞き方は変えれないです。聞く方が「感じ悪いなぁ」「言いたいことは分かるけど、そんな言い方ってないんじゃないかな」って思う気持ち、どうしようもないですよね

 

 

 

本当に、この世界言い方で変わりますよ

毎週キングコングで梶原さんと西野さんも熱く語ってましたし

 

はい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話変わって、私はたまーに同僚や友人におすすめの曲をまとめたCDを焼いてプレゼントすることがあります

大体一緒にいて雑談程度に音楽の話をしたり、その人の車でかかっている音楽を聴いて好きな系統を把握していくと、私の脳内ライブラリにある曲で「こんなの好きなんじゃないかな」っていう曲がちらほら出てくるんです

音楽オタクみたいで気持ち悪いですね笑

私は音楽オタクに失礼な程度の音楽好きだと思います

 

 

 

 

そのCDを作成するときにいつもテーマを決めるんですが、

「アノ人プレイリスト」の作成が面白くって何時間あっても時間が足りません

まずその人「っぽい」テーマを決めます。これが決まれば30%は完成したようなもんです(例えば、車でアニソンとパンクロックがかかっていたら女声の明るい曲とか、好きな曲の理由が曲の歌詞にある人にはテンポが速くない聞き取りやすい曲とか)

 

 

脳内ライブラリの中で、それぞれのテーマに合う曲をプレイリストにがさっとぶちこみます(進行度40%)

次に、そのイメージに近い曲もがさっと入れます(進行度45%)

その次に、そのイメージに多少かすっているであろう私の好きな曲をパラパラと入れます(進行度45%)

全部で大体30~40曲になります(進行度50%)

 

 

ここで、対象の方が苦手そうだったり、あまり好きでなさそうだと思うものをはじきます(アニソン氏だと高い声でシャウトする曲は苦手そうだなとか、歌詞重視氏だとテンポの速い曲とか激しすぎる英語の歌詞の曲だとか)進行度55%

これで10曲くらい削れて20~25曲にします

そして

アルバム1枚の作品という意識をもってここまでくると

何となくでも1曲目と最後の曲は決まってくるので曲から曲の流れを確認して順番を決めます(進行度90%)

 

順番を試行錯誤しているうちにどこにも入れなさそうな曲が現れるのではじいていくと

あらふしぎ

「アノ人プレイリスト」

の完成です(完成!)

 

 

どうなったら勝ちなのかについてですが

だいたい1曲~2曲くらいヒットして

「〇曲目めっちゃ良かった」って言われたら家に帰ってお母さんに自慢してもいいと思います100均で表彰状買ってきて額に飾ってもいいと思います

 

 

 

誰かに喜んでもらいたいと真剣に思いながらする作業って楽しいです

楽しみながら人ともポジティブに関われる。こちらの領土に侵入してもらえて今後の会話も弾む。なんて幸せなのでしょうね

 

 

 

もしこれを読まれた方がいましたら是非やってみてください

相手に渡さなくても、誰かの事を真剣に考えて「あの人が好きそうなプレイリスト」作ってみてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはさすがに気持ち悪いですね笑

 

 

 

 

 

ではまた、明日の良い日へ

物欲と考察

 

欲しいものが尽きないです

 

 

ブログを始めて1週間とちょっと

まだ何となくですが毎日続けるという私がとても苦手としていることはなんやかんやで続いています

 

 

続いていく中で、これまた何となくブルーライトカットメガネが欲しいなと思っています

少し調べたのですが、ブルーライトを浴びすぎてしまって病気になるなどというものは特にないそうです

ブルーライトというものは、太陽の光に含まれていて、人間が日中は普通に浴びても何の悪さもないんだけれども夜に浴びてしまうことで眠りにくくなるなど、人間の生活リズムが崩れる一因となるんだそうな

私の生活だと、スマホを眺める時間やPCに向かう時間はほぼ夜で、いつも「寝なきゃ明日に支障が出る」という危機感を感じたら眠るという生活をしているので

ブルーライトをカットすることによるメリットがありますね。買います。

 

 

あと、家では地べた布団上生活が基本なので、姿勢がとても悪いです

このままの生活では腰が悪くなりそうだなと感じているので、クッションも買おうかなと思っています買います

 

 

本日は吹奏の練習に行ってきました

今日は前半が楽器別の分奏?とやらで後半は気持ち程度の合奏

参加者はいつもの半分くらいだったのですが、私にとっては今までとまた違った勉強ができ、意義のある時間でした

 

まず、パーカッション系の楽器はスネアとシンバルしか持ってないので家で楽器を使った自主練というものが全くできず、楽器を鳴らす練習がしたかったのでそれができたことが1番良かったです

さらに今回はパーカッション担当が私だけだったので、自分が使う楽器を思う存分に広げて原曲をイヤホンで聞きながら練習することができました

 

後半の合奏は、人数がとても少なく指揮者も居なかったのでリーダーっぽい方が楽器吹きながら合間で手を軽く振る指揮を執ってくれていました

 

 

ふとおもったのですが

吹奏楽でいい演奏をするためにはバンドよりも広く周りを聞く能力が求められるのかなという気がしました

 

 

 

まず人数が多い

20~30人くらいの音を聞いてそれぞれの楽器が遅れてる走ってるってわかる(らしい。私は意識の8割くらいを自分の演奏に使ってるのでまだわかりません)し、曲の演奏の合間のお話も表現の話ばかりです

 

「(楽器)の(曲のある場所)は地を這うように」とか、「周りの音を聞いてきれいな音があるなと思ったらそれに合わせてみてください」とか「タンギングじゃなくて息でインパクト付けるイメージでお願いします」とか

 

 

 

言ってる意味は全部わかるのですが、私からしたら難しそうに聞こえてこれみんな理解してすぐに合わせられるものなんですかね?

吹きものはそんなに簡単に表現できるものなんですかねぇ・・・

 

 

かくいう私ももっと自信もって思い切り入ってきてくれていいですよって御指南いただきました

自信がないと音がしょぼくれてしまうのが悪い癖です

これはドラムを始めたころから治っていません

 

 

 

なので、私は完ぺきに演奏できるようになってから人と合わせるのがいいんだろうなと思います

 

 

楽譜追いながら演奏することにまだ慣れません

いきなりどこやってるのかわからなくなることが多々あります

集中が続かないんだと思います

1曲中でどうやって落ち着くタイミングを作ればいいのかもわかりません

 

毎日少しづつですが、できることも聞ける音も増えていってるので

頑張っていれば吹奏での自分のあり方も見えてくると信じてます

 

 

それまで頑張るだけですね笑

 

 

それではまた

ミスタードーナツ食べただけの話

 

本日は友人と3人でドライブに行ってきました

 

 

昼過ぎに、秋物の服を見に行こうと連絡があっておでかけしました

道中の雑談でミスドに行かなきゃという話になりました

今、コンビニスイーツが一般化し、大体のコンビニではパンコーナーの横に焼き菓子コーナーがあってどこのコンビニの焼き菓子も結構おいしいよねって

これで圧されてしまっているのはなんだろう、ミスド大丈夫か!!?

コンビニでおいしいスイーツが買えるいま、圧倒的に店舗数の少ないミスタードーナツがヤバいのでは?俺たちのポンデリングを救わなきゃ!!

 

という流れでミスドに行きました

 

 

私が食べたのはオールドファッションと紅芋なんたらリングとカスタードのやつ(名前忘れました笑)

 

 

いや、おいしいですね

 

 

オールドファッションなんて食べたことなかったんですけど

イメージのようなパサパサ感もなくしっかり味わうととても美味しかったです

よく噛んでるとじわじわ甘い味が広がってきます

夢中でむさぼりました

 

 

 

話をして、すぐに一緒に行動してくれる仲間がいるって楽しいことですね

 

 

 

幸い、私は行動力のある友人に恵まれていて

大体何をするにしても人と一緒に動くことができています

食事、趣味、温泉など一人でいいじゃんってことでも誰かとやることで目的までの過程も一人よりさらに有意義な時間になると思っています

 

 

 

最近は少し視野も広がって、何でもかんでも人とやるんじゃなくて一人の時間も必要なのではという考えも出てきましたが、やっぱり人が好きで人の話を聞くのが大好きなので誰かと行動したいという考えのほうが強いなぁといった今日この頃

 

 

 

たまには一人〇〇でもしてみようかなぁ

本日は短めでした

 

 

それではまた

マジックザギャザリング

 

MTG(マジックザギャザリング):カードゲームのお話

 

 

 

 

昨日、私が持っているトレーディングカードを全てショップに売ることを決意しました(親しい友人から贈り物として頂いたカードは除く)

 

 

 

カードゲームに時間が取れる見込みが無いことと、このMTG(マジックザギャザリング:以下ギャザ)のカード別単体価格が軒並み下落していることが大きな理由です

 

 

半年前ぐらいから最近までの私がなんとなくだらだらと過ごしている気がして、ここ数カ月で自分の心の環境(?)も大きく変化して(何かしようという決意を行動に移す気になったのでしょうね)まず、伝えたいという思いの幅を広げるために

ライブの動画を撮ろうとマイクを購入し、せっかくの会社員・・・仕事でも

もっと人として学べることを増やすため勉強として本を読み始め、自分の思いをどこかに残しておきたいと思いブログを始めました←NEW!

 

 

 

やることが増えた中でやらなくなったことの一つがギャザです

そして昨日「やらない」事を選びました

 

 

 

 

3年前くらいに、牡蠣にあたってノロウイルスになりました

それで、会社からは「医者に治ったと診断されるまで休んでね」と言われました

結局2週間ほどの休暇を獲得したのですが(獲得?)3日目くらいで暇になっちゃって

友人に「なんか暇つぶし無いかな?」と聞いたところ、「カードとかどう?MTGやってみる?」

って言われたのが始まりです

 

 

 

基本断らない私なので2つ返事でokしたのですが、友人のカードでデッキを組ませてもらってドはまりしましたね

 

その時の私は暇さえあればスロットに行っていて、自分でもゴミくずだなぁと思いながらもやめられず常にお金がない状態で、他に熱くなれるものはないかと救いを求めている状態でした

バンド活動はしていたのですが、週1回の練習なのでスロットの暇を奪うことはできません

 

 

 

そんな中でギャザという趣味を知れたのは良かったです

一人でデッキを考え、休みの日に友人と熱い読み合いヒリつく真剣勝負

新パックが発売されるタイミングでは高騰しそうなカードを発売前に予約して疑似的な投資ごっこ、パックの発売日は有給休暇を取って発売買いに行き、次の日の朝まで勝負しまくったのがいい思い出です

 

1日中やった日の夜は頭痛に悩まされるほど頭を使っていました

 

 

 

今まで3年ほどでギャザに使ったお金は概算でも50万円は超えていると思います

そのおかげもあってかなくてか、スロットは2年ほど前から行っていません

もう店の前を通っても見向きもしないです

 

 

 

今思えば資産価値があるのでこうして売ることができるしハマってたときは全く売ることなんて考えてなかったのですが、今の使わないし使えない自分にはもったいなくて、私の資産を市場に出回らせる方が有意義だと思いました

 

 

 

 

それにギャザというものはここ最近でインターネットアプリが爆発的に流行し、e-スポーツにまで抜擢されたので今後紙が暴騰することもないでしょう

かっこよく言うと「損切り」ですかね笑

噂によると高額カードの贋物が出回り(本物と区別がつかない物もあるとかないとか)それが市場価格を下げている一因かもしれません

 

 

 

 

おそらくすべてのカードを手放しても、売値は使った額の1/3くらいだと思います

でも、いろんな経験をさせてもらったので、まったく後悔はないし、やってよかったなと思います

 

 

これで手に入れたお金を、今やりたいことを進めるために使いたいと思います

(使う算段をしている時点で貯金が向いてない人間ということが露呈しますね笑)

 

 

何かを得たいなら何かを捨ててから(使い方あってない気がしますが)

常に変化する自分で居続ける中で、使える時間は決まっているので

中途半端な思いを残したままやってきたことを置いておかずに

スパッと切り離してしまうことがどういう影響を自分に与えるのかが楽しみです

 

 

 

今日から3連休

祭りを横目に信じた道のお勉強をしていきます

 

 

 

それではまた

 

ドラムの日 私のドラムに対する思い

 

10/10はドラムの日らしいですね

2017年に、1010という数字の並びが「1(スティック)0(太鼓)1(スティック)0(太鼓)」で、両手のスティックでドラムを叩いているように見えるからだそうです

 

 

ということで、記念に(何の)私のドラムに対する考え方を書き留めておきます

 

 

私にとってドラムとは道具です

 

 

 

ドラマーという意識はかなり薄く、バンドマンという意識の方がはるかに強いです

というのも、ライブやイベントで演奏するときに自分たちバンドを見てくれる人に

私は「バンドってこんなに楽しいんです!!音楽ってすごいでしょ!みんな見てるだけじゃなくてもっと楽しんだりやってみたりしなよ!!」と、何かが変わるきっかけになってほしいなと思って演奏しています

これを人に熱く語るときは「私は人をころすためにバンドをやっている」と表現しています

殆どの人が目標を持たず熱くなることもなく過ごす中で

その毎日をぶち壊して何か変わるきっかけになればいいなと思ってドラムを叩いています

 

 

 

その中で、今一番自分の思いを上手に表現できて伝えられる可能性が高いものがドラムというだけで、要は人を感動させられたりポジティブな変化を与えられそうだったらなんでもいいと思ってます

 

だから私にとってドラムは、人を動かすという目的の達成を助けてくれる道具です

 

 

 

この思いは高校生でバンドをやり始めた時から変わっていません

この変わらない思いを意識し続けてこれからも熱く頑張っていこうと思います

 

 

ではまた

 

みがる

エスパーと音楽

 

私の会社では毎日ある時間になると社内のいたるところにあるスピーカーから音楽が流れます

 

始業、お昼休み始まり、昼休み終わりなど、区切りごとに音楽を流しているのですが、私はその音楽の選曲を任されているというか自分で「選曲したいです!!」と手を挙げて奪い取りました

 

理由はみんなにいろんな音楽があることを伝えたかったからとかいう偉そうな理由です

 

 

とりあえずなんか人のためにできることをしたい!

っていう自己中心的な欲を満たしたいんでしょうね笑

 

 

ついさっき高畑充希が出ているドラマを見てたんですが終わった後のコマーシャルで

私が選曲して流している曲が某マヨネーズのコマーシャルで使われてたんです

 

少し前にもホンダのshuttleという種類の車のコマーシャルに使われていた曲を選定していたことがあって

こういうのはなんか

自分、時代の波にバチバチ乗っかってるエスパーなのでは?って

一人で得意げな気分になります

 

 

 

話は戻るんですが

音楽にそこまで傾倒してない人って当然普段生活していて聞こえる音楽になんて興味ないとおもうんです

 

だから、定時の音楽もどうせ誰も聞いてないだろうと思って

自分の好きな曲を時間帯に雰囲気を合わせて適当に流すんですけど

一応聞く人の事を考えてるつもりです

 

 

 

私の会社は隔週土曜日休みとかいう微妙な休みシステム(甘えるな!と思った方がいたらすみません)なので、週に20曲ほどを流し

さすがに飽きてくるだろう(ほとんどの方は興味ないだろうけど)と思うので3カ月に1回全曲更新しています

 

 

 

私は、毎日通勤時や今ブログを書きながら音楽を聴いていますし、生活の一部になってるのですが

 

その中で耳に残るような音や歌詞、メロディを感じたらメモしておいて次の定時音楽に使用します

 

 

たまーーーーーーーーーに、同僚から「水曜の何時の曲って誰の曲なんです?めっちゃ良かったです!!」って言われたら勝ちです

今まで2年弱ほどやってきて言われたのは5回くらいです

 

 

作業は苦ではないしたった5回でも、まったく興味なかった人が音楽を人生に取り入れるきっかけになってくれているのなら続ける価値があるだろうと、信じて続けています

 

 

音楽聞くと気分変わりますからね

つらい時につらそうな曲を聞いてもっとつらくなるのも、落ち込んだ時に大好きな曲を聞いてわーぉってなれるのも音楽の強みです

 

 

何の意味もないクソすぎる記事だなぁ・・・

続けることに意m…(うるさい)

 

 

それではまた

メタルと情熱

 

ブログ4日目です

普通に何の苦でもなく続いています

自分の日々の思いを少しづつセーブ(保存)している感覚は悪くないなと思い始めたころです

 

 

今回は音楽について、さらに言うと音楽の中でもバンド、メタルコアというジャンルについて書きますが興味ない方は退屈かもしれません

 

 

 

 

メタルコア(Metalcore)は、音楽のジャンルの一つ。

ハードコア・パンクおよびヘヴィメタル(とりわけスラッシュメタルメロディック・デスメタル)の性質が混交した音楽性を持ち、スラッシュメタル的な刻みリフ、ツーバスを用いた激しいドラムビート、ブレイクダウン、ビートダウンなどによって特徴づけられる。歌唱法においては、ハードコア由来のドスを効かせた咆哮や、スクリーモにみられる金切り声のようなシャウト(スクリーム)、デスメタルなどで用いられるグロウル、ガテラルを軸とするスタイルが存在する。正統派ヘヴィメタルやエモなどと同様にクリーンヴォイスで歌い上げるパターンもある。 

 引用元: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

 

 

私は高校生の時に軽音楽部の先輩からBullet for My Valentineというアーティストのアルバムを借りて聞いた時に「あ・・・優勝だ・・・」という雷のような衝撃を食らいまして、メタル(メタルコア)キッズとしての私の人生が始まりました

 

 

 

 以降現在まで十余年、私の一番好きな音楽ジャンルはメタル(メタルコア)で

ここがブレることはなさそうです(芯がブレるほどの音楽があれば教えていただきたいし、ブレる準備もできています)

 

 

ほんの少し引いたカテゴリだと「メタル」ですね

興味のない方や音楽と全然関係ないジャンルの方と話をするときは「ヘビメタ」

と言うと何となくうるさくて速い音楽のことかなって言う予想はしてもらえると思います

 

 

ここ4~5年の間にメタルというジャンルの敷居が徐々に低くなり、興味を持ったり好きになってくれる人が増えてきているのかなという印象があります。

それも、世のメタルバンドや、ラウドな音楽をやっているアーティストが「この世界にはメタルという音楽があるんだ!俺たちはこの音楽をメチャクチャかっこいいと思っているけど、お茶の間や雑誌などのメインストリートにはなかなか出てこれていない!だから俺たちが何とかして知れない人にも届けと頑張っている」という熱い気持ちをもって活動してくれているからだと思います

例えばマキシマムザホルモンというバンドは歪んだ音のギターや歌声に日本語をふんだんに使った言葉遊びのような歌詞を載せることでメタルを知らない人たちへの激しい曲への抵抗を和らげたかもしれません

 

 

Fear,and Loathing in Las VegasやCrossfaithというバンドはピコピコした電子音を取り入れた激しい音楽で、多くのEDM好きの方々がメタルへの扉を開いてくれたきっかけになったかもしれません

 

 

最近私の中でも、全国的にも、激熱視されているCrystal Lakeやpaleduskといったバンドはラップのようなリズムで放たれるシャウトやグロウル(叫ぶような歪んだ声)が特徴の一つで、ラッパーやレゲエ好きの度肝を抜いたかもしれません

メタルは進化し続けていて、凄まじい多様性と熱い思い

それに聞いている自身の興奮を感じるから私は大好きです

 

 

 

かくいう私も、メタルというジャンルのバンドでドラマーをしており

「こんなにかっこよくて興奮する音楽があるんだよ!みんなとりあえず聞いてみて!」

という気持ちをもって演奏しています

会社の仲の良い同僚や友人もライブに誘って来てもらうことがあるのですが、メタルやバンドに全く興味がなくK-Popやアニソンが好きな人やオリコンランキングなどに表される流行りの曲をレンタルCDを借りて聞いている人(決してネガティブな意味ではありません。多くの人が聞いているのですから素晴らしいものだと思います)に

「良かったよ!」「激しい音楽がちょっと癖になってきたかも」といわれるとメチャクチャ嬉しいです

 

 

 

正直、知らない人からすればメタルというジャンルはとてもとっつきにくく

聞きにくいものだと思っています。何なら嫌悪感を覚える人も少なくないかもしれないと

 

そんな気持ちを持つ中で、わざわざライブハウスに足を運んでくれて、決して安くはないチケット代を払って、知らない音楽を知ったときに良かったと思ってもらえることが私の中で最高に幸せな瞬間で、生きてて良かったなと感じる瞬間です

 

 

 

日本のシーンで自分が信じた音楽を広めるために頑張っているアーティストをみていると、ジャンルやイメージの垣根を越えてみんながそれぞれ様々な音楽を知ったうえで

好きな音楽を楽しめる世界になっていっているのかなとおもいます

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、音楽に敷居や格差というものは無いと考えています

 

 

 

ある音楽と音楽の間には差も優劣もなく、そこにはアーティストが曲に込めた思いとそれを鑑賞した人がどう思うか だと思います

それは自由で、聞いちゃいけないとかこれはクソだとかネガティブな評価をするのも自由だと思いますが、わざわざ発信する必要もないのかなと思います

そんな暇があるならかっこいいと思った音楽を人に勧めるとか、好きな音楽を生で聞きに行く時間に費やす方がよっぽど有意義です

 

 

これは過去の笑い話なのですが

高校性の時に先輩と組んでいたバンドでDir en Greyのコピー曲を学園祭で演奏し

よし、自分の演奏の反省をしよう!と思い

その時の動画を実家のリビングで見ていた時、祖母が入ってきて

しばらく静かに見ていたかと思うと突然

「こんなん音楽じゃない」と言われて、自分でも驚くぐらい怒りがこみあげてきて大喧嘩をしたことがあります笑。高校生の時分は真剣にやってることを否定されて我慢できなかったのでしょうね・・・思い返しても自分、子供だったなぁと

 

今の自分なら「ばあちゃんが気を悪くしたのならごめんなさい。部屋に戻ります。でも私はこういうことを頑張ってやっていて、楽しいし幸せですよ」と答えますね

 

大人になったなぁ...

 

 

今回は私の趣味の軸であるバンドや音楽について熱く記してみました

熱くなれる趣味を持っている自分は幸せな人間です

 

何にも考えず、とにかく頑張れるものが1つでもあれば

その1つが、苦しいことや悲しいことを乗り越えるための後押しをしてくれて

人生が、背負うものではなく身軽に楽しめるものになるんじゃないかな

 

 

ではまた

 

 

 

追記:昨日の閲覧者数が0だったのが、当たり前だけど

ちょっとグサッとくるものがありました笑

 

 

みがる